建設サイト・シリーズ 基本サービス
グリーンサイト:機能アップデート
建設業振興基金のアプリ「建キャリ」と連携、就業履歴の蓄積がスムーズに!
2025年8月のアップデート情報についてご案内します。
今回はグリーンサイトで利用する入退場登録アプリ「建設キャリアアップカードリーダー for グリーンサイト」に、建設業振興基金のスマートフォンアプリ「建キャリ」と連携する機能が追加されました。こちらではその詳細をご紹介します。
「建キャリ」で表示したQRコードの読み取りが可能に
建設サイト・シリーズでは、CCUSカードのタッチにより就業履歴を蓄積するアプリ「建設キャリアアップカードリーダー for グリーンサイト」を提供しています。元請会社により同アプリをインストールしたiPhoneまたはiPadが用意されている建設現場では、作業員がこの端末にCCUSカードをタッチして就業履歴を蓄積しています。
今回、同アプリに「建キャリ」で表示されるQRコードを読み取る機能を追加しました。これにより、CCUSカードやCCUSカードのカードリーダーがなくても、就業履歴の蓄積ができるようになります。
※本機能は、iPhone版のみの対応となります。ご注意ください。

CCUSカードの運用にはこんな課題・お悩みが…
CCUSカードの携行し忘れや紛失
現場では、CCUSカードの携行忘れや紛失などがあると、入場できないトラブルにつながります。またCCUSへの就業履歴送信もできません。そのままにすると実態と記録に差異が出てしまいます。またその補正作業に時間を要するケースもあります。
カードリーダーの設置場所を確保するのが難しい
小規模な現場や、入退場の場所が頻繁に変わる現場など、中にはCCUSカードリーダーの設置場所の確保が難しい現場も少なくありません。
このような課題の解決に向けて、同アプリではこれまでもCCUSカードの読み取りができる機能を追加するなど、現場の利便性を向上するよう努めてきました。
スマホアプリのみで就業履歴の蓄積が完結
今回、同アプリでは建キャリで表示されるQRコードを読み取る機能を追加しました。これにより作業員は建キャリをインストールした自身のスマートフォンでQRコードを表示させ、それを現場に用意されたiPhoneの同アプリで読み取ることで、就業履歴の蓄積ができるようになります。
作業員は建キャリをインストールしておくことでCCUSカードの持参が不要になり、現場の元請会社はCCUSカードリーダーの設置が不要となり、双方のスマートフォンアプリのみで一連の操作を完結することができます。
建設キャリアアップカードリーダー for グリーンサイトおよび建キャリそれぞれのアプリの詳細、ダウンロードは下記のサイトをご利用ください。
- MCD3提供 建設キャリアアップカードリーダー for グリーンサイト(iPhone、iPad用:App Store)
- 建設業振興基金提供 建キャリ(iPhone用:App Store)
- 建設業振興基金提供 建キャリ(Android用:Google Play)
建設サイト・シリーズでは、より使いやすいサービスの提供を目指して、今後も継続してさまざまな機能改善に取り組んでいきます。